医仁で中国語の勉強を始めた高校3年の夏。
勉強嫌いでしたが、塾長と将来のシミュレーションをして
台湾留学を決めてから初めて本気で勉強をしました。
夏休みが終わってから4か月でこの日を迎えました。
日本人も少しはいますがほとんどが中国人。
本番前、みんなが廊下や階段で練習を始めました。
流石に上手い。でもうちの生徒さんも負けてはいません。
何度も何度も練習して姿勢や声の大きさ身振り手振り目線。
色々と手直ししながら本番がやってきました。
ご両親は半信半疑だったようで、中国語を暗唱するのを見て驚かれたようでした。
本番では自伝と李白の詩を3編覚えて、くじで引いた番号の詩を暗唱するのです。
なんと!間違いもなく、つまりもせず本番が終わりました。
なんと度胸のある子なんでしょうか。
休憩時間に審査員の方がその子を教えている先生に
4ヶ月でよくあそこまで出来るようになったね、素晴らしいと褒めて頂いたそうです。
入賞もして、帰りには新華社のインタビューも受けて中国語で答えていました。
とっても素敵な一日を過ごせました。先生と生徒に感謝します。