昨日は試験お疲れ様でした。
今回の試験の成績発表は春節の影響で3月1日となります。
次の試験日は3月27日です。
申し込み締め切りは3月17日
皆様、お忘れなきよう!
昨日は試験お疲れ様でした。
今回の試験の成績発表は春節の影響で3月1日となります。
次の試験日は3月27日です。
申し込み締め切りは3月17日
皆様、お忘れなきよう!
昨日の興奮冷めやらぬまま、明日はHSKの検定試験です。
昨日の興奮とはうちの生徒さんが國立臺灣大學に受かったこと。
いや~
人の幸せが自分の幸せのように感じられるんですね。
なんか、おすそ分けしてもらたような気分です。
みんなウキウキしてるけど
さあ、気を引きしめて、受験はまだまだ始まったばかりです。
HSKの準備も万端。
明日のお越しをお待ちしております。
お気をつけてお越しください!
重なりましたね。
みんな、用意はいいですか?
前回よりいい点取れるように!
台湾の大学留学予備校 医仁中国語学校での受験は
マスクの着用
手指のアルコール消毒
検温を行っております。
飛沫防止パネルも設置済み。
万全の態勢で受験生の皆様をお待ちしております。
11/21のHSKネット試験の結果が発表されました。
当校、生徒さんがHSK5級を227/300
高得点を取ってきました!
2月から始めたばかりでコロナの影響で授業もネットに変更したりと
色々負担があったものの(生徒さんは繁体字での授業、試験は簡体字)
台湾の大学に行くためによく頑張ってきました。
事務局の方からも10か月ほどでこの点数は
日本人では快挙だそうです。
生徒さんもご両親も大喜びです。
中国語がとっても楽しいというのは生徒さんがよく言っていました。
楽しいっていいことですね。
試験が始まっています。
今日もみなさん、頑張って!
うちの生徒さんもがんばれ!
こんばんは。
台湾の大学受験で必要な中国語・英語の能力試験
2020年は新型コロナウイルスの影響で検定試験が無くなったり、
抽選受験だったりと受ける機会を失った方も多くいたと思います。
TOCFLがあまり開催されなかったし
TOEICも抽選なったりとなかなか大変なことになりました。
その中、HSKibtのネット試験はなかなか頑張ってくれまして
これを受けることでとっても助かった生徒さんが我が校にいました。
本当に感謝です!
HSK、今日も試験です。頑張っています。
8月23日(日)のHSK試験は8月13日が締め切りです。
医仁中国語学校は大阪の試験会場です。
お近くの方、お待ちしております。
前回『油断大敵』なんてタイトルで
風邪引かないようにとか書いといて
風邪を引いてしまった自分に失望しております。
皆さん、お元気でしょうか?
今日はHSKibt とHSKKでした。
先ほど無事に終了しました。
明日は『中国留学フェア2019』が
関西外国語大学中宮キャンパスで(11:00~17:00)で開催されます。
是非、中国語・留学・就職に興味のある方は是非お越し下さい(^o^)/
今月も無事に試験が終わりました😁
お疲れ様でしたー!
今月から、新システムが導入されました🖥️✨
個人的には、とても使いやすくなったなー!と感じたのですが、受験された皆さんはいかがでしたか?😝
次回は、10/19(土)です◎
大阪会場で皆さんをお待ちしております🤣