昨日は、今年最後のHSK/HSKK試験でした。
参加されたみなさま、お疲れさまでした!
無事に一年終了し、胸をなでおろしています。
試験結果の発表日は、
◆HSK:2021年12月20日(月)
◆HSKK:2022年1月5日(水)
次回の試験は、少し間が空いて
2022年1月23日(日)です。
来年の目標、計画を立てながら
年末を迎えたいですね。
台湾留学情報
昨日は、今年最後のHSK/HSKK試験でした。
参加されたみなさま、お疲れさまでした!
無事に一年終了し、胸をなでおろしています。
試験結果の発表日は、
◆HSK:2021年12月20日(月)
◆HSKK:2022年1月5日(水)
次回の試験は、少し間が空いて
2022年1月23日(日)です。
来年の目標、計画を立てながら
年末を迎えたいですね。
:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
樂先生とめぐる台湾!
オンラインで楽しく台湾周遊の旅へ
主催:医仁中国語学校
:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
このたび 医仁中国語学校では、台湾華語の樂大維(がく だいい)先生をお迎えし、オンライン台湾周遊ツアー『楽先生とめぐる台湾!オンラインで楽しく台湾周遊の旅へ 』を開催いたします!
樂先生と一緒に、写真を通して台湾の楽しさを一緒に満喫しませんか?写真はすべてコロナ前に樂先生が実際に現地で撮影されたものなので、臨場感も感じ取れますよ♪
台湾好きな人!台湾に行ってみたい人!これから台湾留学したい人!台湾華語勉強中の人!これから勉強しようとしている人!ぜひぜひご参加お待ちしております!
『耳だけ』参加も大歓迎です!みんなで一緒に台湾を楽しみましょう☆
<イベント概要>
◆日 時:2021年 12月18日(土)
19:00 ~20:30 (90分)
◆参加費:無料
◆講 師:樂大維(Yue Dawei ガク ダイイ)
◆定 員:30名(先着順)
◆通信方法:参加者の方に別途お知らせいたします
—————————————————-
【ご紹介】樂大維(ガクダイイ)先生
—————————————————-
樂大維(Yue Dawei ガク ダイイ)
台北市出身。東呉大学日本語学科卒業。台湾師範大学華語文教学研究所修了。2009年来日。専門は中国語教授法、マルチメディア教育法、語学教材開発、日中言語比較研究。現在、拓殖大学ほかで中国語・台湾華語・台湾語を教えている
〇 日本国内での著書 〇
『今日からはじめる台湾華語』、『台湾華語でぐるっと台湾めぐり』(白水社)、『書き込み式 台湾華語&繁体字練習帳』、『新装版 街ぶら台湾華語』、『旅の台湾華語 伝わる会話&フレーズブック』(アスク出版)
◆参加にあたっての注意事項◆
・通信環境により音声・画像が乱れる場合があります。なるべく通信環境の良い場所でご参加ください。
・本イベントの動画の録音、録画、複製、転載、改変、編集、再配布及び資料の転用等を固く禁じます。
予めご了承のうえ、お申し込み頂けますようお願い申し上げます。
※クリックするとPeatixのサイトに飛びます
台湾華語、中国語、台湾語講師の
樂大維(Le DaWei / ガクダイイ)先生から、
著書の『旅の台湾華語 伝わる会話&フレーズブック』をご寄贈いただきました✨
書籍と一緒に、直筆のハガキが同封されており
ハガキから伝わってくる樂先生の優しいお人柄にほっこりしました。
樂先生ありがとうございました!!
客家柄の表紙がとってもかわいい本ですね。
中身を拝見すると、
中国語の基本的な文法の解説や
旅行はもちろん日常生活でもよく使う単語や
フレーズがイラスト付きで紹介されています。
台湾華語の発音についても、
口の開け方や音の出し方、鼻母音(n、ng)について、
図や写真付きでとても丁寧に解説されていますす。
わかりやすい!
旅行はもちろん、これから台湾に向かう
留学生やビジネスで台湾に行く場合にも、
一冊持っていれば安心して渡航できそうです。
しかも、すべての漢字に
ピンインと注音符号の両方が書かれています。
中国語はある程度できるけど、
注音符号が読めない人や
これから勉強したい人にも
大変便利だと思います。
今後、授業で活用させていただきます!
また著書にご興味がある方は、ぜひお手に取ってみてくださいね。
★☆書籍のご紹介☆★
『旅の台湾華語 伝わる会話&フレーズブック』
アスク出版
B6変形判、200頁
価格 1870円
■アスク出版様のサイトより購入可能です
https://www.ask-books.com/978-4-86639-270-7/
————————————————————
台湾正規留学したい人!
中国語/台湾華語を話せるようになりたい人!
無料体験レッスン受付中
お申込みはコチラ
————————————————————
早いもので今日から11月ですね。
今日は、難波八坂神社さんへ
恒例の1日参りをしてきました。
今年もあと2カ月しかない!
(今年只剩下了2个月了)
それとも
今年もまだ2か月ある!
(今年还有2个月了)
どちらの気持ちに近いですか?
時間はだれにでも平等に流れます。
ただ気持ちの持ち方次第で、
時間の過ごし方も変わってきますね。
日に日に寒くなっていきますので、
体調には気を付けて毎日過ごしていきましょう!
昨日は、この秋から台湾大学に留学する生徒の
最後の授業がありました。
医仁で8年。
不屈の精神で学び続け、
しっかりと手にした台湾大学への留学。
留学が決まってからも、
現地大学の授業についていけるよう
中国語はもちろん、科目の授業を
一生懸命受けていました。
いよいよ出発。
いよいよ台湾での留学生活のスタート。
医仁で学んだことを礎に、
充実した台湾生活を送れることを祈っています!
祝你留学顺利✨
「彼を知り、己を知れば、百戦して殆うからず。」
(かれをしりおのれをしれば,ひゃくせんしてあやうからず)
ご存知の方も多いと思います。
孫子の兵法の一節です。
一言で言うなら、
「すべての戦略は情報に行き着く」ということ。
大学受験に合格するにも戦略が必要です。
そして、戦略を立てるには情報収集をする力が必要です。
(戦略を組み立てる力も必要ですが……)
ことに台湾の大学の情報収集は難しいと思います。
言語の問題はもちろん、
情報の発信時期が不確定、急な変更も日常茶飯事。
台湾の大学の情報収集や勉強の仕方でお困りの方、
お気軽に医仁にご相談ください。
専任カウンセラーたちが、本気で進路のご相談に乗ります。
悩んでいるだけでは何も変わりませんよ。
今期もオンライン台湾留学フェアを実施します!
医仁も協力会社として参加させていただいております。
◆開催日:11月4日(木)~7日(日)
◆参加校:台湾全土33校
◆参加費:無料
参加するには事前お申込みが必要です。
詳細及びお申込みは以下のURLよりご確認ください。
https://www.taiwanryugakufair.com/
医仁の台湾の大学留学予備校でも
生徒のみなさんのご希望、学力、性格等にあわせ、
台湾の大学の選び方や勉強の仕方などを
ご提案させていただいております。
「台湾の大学進学に興味はあるけど
どの大学を選べばいいかわからない。」
「希望の大学があるけど
今の学力で入れるかどうか不安」
そんなお悩みがあれば、
お悩み、ご要望を添えてお気軽にお問合せ下さい。
医仁の専任カウンセラーと講師たちが
お話をお伺いいたします。
台湾正規留学を考えている中学生、高校生、保護者のみなさま!
医仁ではただいま無料体験授業を実施中です。
学校の場所は大阪市浪速区難波中1-13-5 タイヨービル5階です。
場所が遠くて学校まで来れない方は、もちろん
オンラインでの個別指導の無料体験もやっています。
「台湾の大学、興味があるけど、
自分にとってベストな選択なのかわからない!」
「台湾の大学に進学したいけど、
いまの語学力と内申点で合格できるか不安!」
「台湾もいいけど、日本の大学進学も捨てきれない!」
「頑張って勉強して来たけど、思いどおりに行かなくて
勉強計画を立て直したい!」
「残り半年で大逆転したい!」
などなど、
受験勉強や進路選択で悩んでいる皆さまのお気持ちを
ぜひ体験授業で受け止めさせてください。
なお、台湾の大学留学予備校 医仁中国語学校®を運営する
私塾医仁は、医学部受験専門の学習塾です。
医学部受験のほか、難関大学受験、中学受験、高校受験の個別指導も行っています。
ご興味がある方は、お気軽にお電話(06-4396-1212)またはお問合せください!!
体験授業希望の方はお問合せフォームからまでご連絡ください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2021年9月度以降
台湾正規大学留学 生徒募集中
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
現在、2022年9月以降の台湾大学正規留学を目指す生徒を募集中!
医仁の授業は、
① 完全マンツーマンレッスン
② 生徒にあわせたオリジナルカリキュラムを作成
③ 台湾難関大学合格に導いた講師陣による中国語指導
④ 医学部予備校「私塾医仁」の講師陣が教科指導可能
⑤ 専任カウンセラーが大学選定、学習進捗やメンタル面までサポート
医仁では、まずはじめに生徒及びご家族の皆さまのご要望をお伺いし、
生徒の現在の能力、思考のクセ、適性を見定めていきます。
そのうえで、生徒一人ひとりにとって
最善な進路の選択ができるよう、全力でサポートをいたします!
台湾留学に少しでも興味がある方、
話だけでもまず聞いてみたい方、
まずは無料体験授業を受けてみませんか?
現在、台湾正規留学のために
中国語学習をしているけど伸び悩んでいる方も大歓迎です。
内申点が足りないかもと心配されている方も
もちろん大歓迎です!
私がたちが一緒に
「できない」「伸びない」原因を探していきますよ。
無料体験レッスンは以下からお申し込みください。
台湾ってどこにどんな大学があるの?
どんな学部があるの?
台湾に正規留学をしたけど、大学情報が見つけにくい。
そんな声をよく聞きます。
以下のサイトはご覧になられたことがありますか?
◆ 教育部 109學年度大專校院一覽表
https://ulist.moe.gov.tw/
このサイトでは、以下の分類での検索が可能です。
・台湾全国の大学数
・学部一覧(学部→大学検索可)
・全国大学分布(マップ→大学検索可)
・エリア別大学一覧(エリア→大学検索可)
すべて中国語(繁体字)のサイトですが、
視覚的にわかりやすいので
全体感は掴みやすいと思います。
また、一部のデータはEXCELやPDFで
ダウンロードが可能です。
情報整理にも便利ですね。
お役に立てば幸いです。