カテゴリー: TOCFL(華語文能力測驗)台湾現地情報台湾留学台湾大学情報中国語

始まりました!台湾留学フェア

本日から4日、台湾留学フェアが始まりました。

本日のプロフラムは
「留学基礎知識」セミナー。

明日から3日間は大学個別説明会。
今回は台湾全土から33の大学が参加します。

開催日の前日までにお申込みができます。
大学関係者と直接お話ができるチャンスですので、ご興味がある大学があれば、ぜひお申し込みください!

■台湾留学フェア お申込みはコチラから
https://taiwanryugakufair.com/

また、大学の選び方がわからない、
今の学力で行ける大学が知りたい、など
台湾留学についてのご相談や
台湾留学のための中国語レッスンも
承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください!

カテゴリー: TOCFL(華語文能力測驗)台湾留学

2022年 TOCFL試験スケジュール

2022年度のTOCFL(華語文能力測験)の
試験スケジュールが発表されました。

試験日申込期間
2022年1月23日(日)2021年11月1日~2021年12月14日
2022年2月27日(日) 2021年12月20日~2022年1月19日
2022年3月27日(日)2022年1月27日~2022年2月20日
2022年5月29日(日)2022年3月3日~2022年4月21日
2022年8月28日(日)2022年4月28日~2022年7月20日
2022年11月27日(日)2022年8月1日~2022年10月19日

東京、大阪以外は、試験が実施されない月や
実施されないBand(レベル)があります。

詳細は、
台湾華語(中国語)能力検定試験 – TOCFL公式サイトを
https://tocfl.jp/
ご確認ください。

台湾正規留学や台湾留学奨学金の申請時に、
必要となるTOCFLの取得状況。

医仁でも、TOCFL講座やっています!
「思うように中国語が伸びない」
「勉強の仕方がわからない」
……思い悩んでいませんか?

単に勉強時間を費やすだけでは
「中国語」はできるようにはなりません。

「なら、どうすればいいのか」
それは、
医仁でなら解決できるかもしれません。

30年の実績を持つ医仁能力開発メゾットで、
生徒一人ひとりの個性を見極め
短期間で急速に伸びる「勉強の仕方」を
身につけられます。

ご興味のある方は、
ぜひ無料体験授業にお申し込みください!
学習相談や進路相談もやっていますよ。

カテゴリー: 語学試験HSK(漢語水平考試)TOCFL(華語文能力測驗)

本日、TOCFL、HSKibt 試験日

重なりましたね。

みんな、用意はいいですか?

前回よりいい点取れるように!

台湾の大学留学予備校 医仁中国語学校での受験は

マスクの着用

手指のアルコール消毒

検温を行っております。

飛沫防止パネルも設置済み。

万全の態勢で受験生の皆様をお待ちしております。

カテゴリー: 語学試験TOCFL(華語文能力測驗)

次の日曜はTOCFL

こんばんは!

新型肺炎が猛威を振るっていますね。

皆さん、お元気でしょうか?

マスクも消毒用アルコールも品切れ。

でも卒業式やテストはやってきます。

手洗いと水分補給をこまめにして

テストに挑んでくださいね。

2月23日はTOCFLです。

マスクお忘れ無く!