大家好(`・ω・´)ゞ
今日の大阪は気持ちの良い天気ですね♪
さて今日は、國立臺灣大學2期の合格発表予定日ですね!
申請をした受験生の皆さんやご家族の方々
昨日からソワソワが続いているのではないでしょうか?

どんな結果であっても
この日まで頑張り続けた自分・受験生を認め
『よく頑張ったね!』と声を掛けてあげてください!
それでは、また^^
台湾留学情報
大家好(`・ω・´)ゞ
今日の大阪は気持ちの良い天気ですね♪
さて今日は、國立臺灣大學2期の合格発表予定日ですね!
申請をした受験生の皆さんやご家族の方々
昨日からソワソワが続いているのではないでしょうか?
どんな結果であっても
この日まで頑張り続けた自分・受験生を認め
『よく頑張ったね!』と声を掛けてあげてください!
それでは、また^^
大家好(o^―^o)
台湾の大学留学予備校・医仁中国語学校です^^
あえて名前を書いてみました(笑)
台湾の大学本科正規留学の申請が始まっていますね!
オンライン申請を進めていく中で、
“学生寮の申し込みをしますか?”という質問項目を設けている大学も多いですね^^
台湾は、ほとんどの大学で留学1年目の生活場所として学生寮を提供しています。
一部の大学では、1年次は必ず学生寮ですよ!というところも☺
長期間初めて海外に滞在するとなると、1年目の生活場所は悩みますよね!
賃貸から始めるのか、学生寮にするのか。
学生寮にしても、個室にするのか共同部屋にするのか。。。
それぞれメリット・デメリットはあると思いますので
よ~く検討してみてください(`・ω・´)ゞ
国内・海外問わず
自宅から離れた場所に進学したご経験のある方~!
皆さんは、新生活どうされてましたか~?
2022年もいよいよあと3日!
今年はどんな1年でしたか?
今年はあまりよくなかった人も、
来年こそは!とやる気に満ち溢れている人も
新しい年は医仁で中国語や台湾華語をはじめませんか?
台湾の大学に進学したい人、
TOCFLやHSK試験対策をしたい人、
今の中国語や台湾華語をもうひとレベルアップ人も大歓迎です!
台湾本科正規留学目指すなら
台湾の大学留学予備校 へ
台湾華語(繁体字)を学びたい人
台湾華語(繁体字)クラス へ
中国語(簡体字)を学びたい人
中国語(簡体字)クラス へ
目標レベルやなりたいレベルに合わせて
カリキュラムを作成いたします。
無料体験授業実施中!
お気軽にお申し込み、お問い合わせください。
『隔離なし』で台湾旅行に行けるようになった今からこそ!
どうせ台湾に行くなら「台湾」で「台湾華語」を話したくありませんか?
台湾華語講座の受講生募集中です。
注音符号や台湾特有の中国語表現を勉強しませんか?
→ 詳細、料金はこちらから
台湾の大学留学予備校、TOCFL試験対策もやっています。
台湾本科正規留学やTOCFL試験のことなども
お気軽にお問い合わせください😊
いよいよ明日は今年最後のHSKネット試験です。
最近、冷え込むようになってきました。
受験生の皆さん体調には十分留意し、試験に臨んでください!
HSKネット試験 なんば会場の住所は
大阪市浪速区難波中1-13-5 タイヨービル5F
※各線なんば駅 5番出口から 徒歩5分
https://ijinclsoverseas.com/profile/access/
※遅刻などの場合は、直接HSKネット試験事務局にご連絡下さい。
試験の結果発表日は以下の通りです。
HSK:12月19日(月)
HSKK:2023年 1月 4 日(水)
祝考试顺利★
2022年秋のオンライン台湾留学フェアのご案内です。
◆開催日:11月18日(金)~20日(日) の3日間
◆参加校:台湾全域25校
◆参加費:無料
参加するには事前お申込みが必要です。
詳細及びお申込みは以下のURLよりご確認ください。
◆お申し込み先:https://taiwanryugakufair.com/
医仁の台湾の大学留学予備校でも、
台湾の大学の選び方や中国語の勉強の仕方などを
ご提案させていただいております。
「台湾進学に興味があるけど
どの大学を選べばいいかわからない。」
「台湾に行ってみたい大学があるけど
今の学力で入れるかどうか不安」
そんなお悩みがあれば、
お悩み、ご要望を添えてお気軽にお問合せ下さい。
台湾留学準備において、ネックになりがちなのが台湾現地大学の情報収集。
とくに中国語を勉強し始めたばかりの人や中国語が読めない人にとって、漢字ばかりのホームページや資料を読むことは大変な作業となります。
今回は台湾正規留学の情報収集で役に立つ、よく使われている中国語(繁体字)をご紹介します。ぜひご活用ください!
NO. | 中国語 (繁体字) 下段:ピンイン | 品詞 | 日本語訳 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 學年 xué nián | 名詞 | 学年(入学年) | ・台湾では学生の入学年度で学年を表す ・年度は民国暦(中華民国暦)で表示され、2023年度の入学生は「112 學年度」となる |
2 | 第一梯 dì yī tī | 名詞 | 第一期 | ・募集時期を表す ・大学によっては第二梯(第二期)、第三梯(第三期)募集もある |
3 | 學院 xué yuàn | 名詞 | 学部 | 日本の大学の学部に相当 |
4 | 系 xì | 名詞 | 学科 | 日本の大学の学科に相当 |
5 | 學士 xué shì | 名詞 | 大学卒業者に 与えられる学位 | |
6 | 碩士 shuò shì | 名詞 | 大学院を卒業した際に 得られる学位 (日本の大学の「修士」と同義) | |
7 | 博士 bó shì | 名詞 | 大学院の「博士課程」や「博士後期課程」を修了した人が得られる学位 | |
8 | 雙聯學位 shuāng lián xuéwèi | 名詞 | ダブルディグリー | |
9 | 地址 dì zhǐ | 名詞 | 住所 | |
10 | 電話 diàn huà | 名詞 | 電話 | |
11 | 網址 wǎng zhǐ | 名詞 | ホームページアドレス(URL) | |
12 | 資訊 zī xùn | 名詞 | 情報 | |
13 | 招生 zhāo shēng | 動詞 | 学生募集 | 招生人數:募集人数 招生信息:募集情報 招生簡章:募集要項 |
14 | 簡章 jiǎn zhāng | 名詞 | 要綱 (英:Brochure) | ・申請日、申請書類、募集学部のほか、大学によっては学費、奨学金、寮の情報まで記載されている ・大学によってはホームページ上からPDF形式でダウンロード可 |
NO. | 中国語 (繁体字) 下段:ピンイン | 品詞 | 英語訳 | 日本語訳 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
15 | 申請資訊 shēnqǐng zīxùn | 名詞 | application information | 申請情報 | |
16 | 申請流程 shēnqǐng liúchéng | 名詞 | application Procedures | 申請の流れ / 申請フロー | |
17 | 步驟 bù zhòu | 名詞 | procedure | 手順 / 手続き | |
18 | 國籍規定 guójí guīdìng | 名詞 | nationality | 国籍規定 | |
19 | 境外學生 jìngwài xuésheng 境外生 jìngwài shēng 外國學生 wàiguó xuésheng ※大学によって表記が異なる | 名詞 | Overseas Students | 外国人留学生 | ・台湾では外国人留学生を以下の4つのカテゴリーに分けている ① 華僑學生 ② 香港/澳門學生 ③ 大陸學生 ④ 外籍學生 ・それぞれ該当条件はもちろん、申請方法や申請時期、学費なども異なる ・申請の際は自分のカテゴリーが合っているか注意が必要 |
20 | 華僑學生huáqiáo xuésheng 僑生 qiáo shēng 僑外生qiáowài shēng ※大学によって表記が異なります | 名詞 | Overseas Chinese Students | 台湾国籍を持つ者 ※親が台湾人で自も台湾のパスポートを所持している場合などが当てはまる | ・該当する条件は、国の法律や規定などで定められている ・詳細は各大学のホームページを参照 |
21 | 香港、澳門 學生 Xiānggǎng、àomén xuésheng 港澳生 gǎng ào shēng ※大学によって表記が異なる | 名詞 | Hong Kong and Macao Students | 香港・マカオの居留資格を持ち、直近の6年間、台湾国外に居留している者 | ・該当する条件は、国の法律や規定などで定められている ・詳細は各大学のホームページを参照 |
22 | 陸生 lù shēng 大陸地區學生 dàlùdìqū xuésheng ※大学によって表記が異なる | 名詞 | Mainland Chinese Students | 国籍が中国(大陸)でかつ北京、上海、江蘇、浙江、福建、廣東、湖北、遼寧の8地域いずれか戸籍を持つ者 | ・詳細は各大学のホームページを参照 |
23 | 國際學生 guójì xuésheng 國際學位 guójì xuéwèi 外國學生 wàiguó xuésheng 外籍學生 wàijí xuésheng ※大学によって表記が異なる | 名詞 | International Students | 台湾・中国・香港・マカオ以外の国籍を持ち、これまで台湾(中華民国)国籍を有したことがなく、直近の6年間以上、台湾国外に居留している者 | ・該当する条件は、国の法律や規定などで定められている ・詳細は各大学のホームページを参照 |
24 | 線上 xiàn shàng | 形容詞 | online | オンライン | 線下xiàn xià: オフライン |
25 | 填寫 tián xiě | 動詞 | fill in | 書き込む | |
26 | 上傳 shàng chuán | 動詞 | upload | アップロード | |
27 | 下載 xià zài | 動詞 | download | ダウンロード | |
28 | 註冊 zhù cè | 動詞 | register | 登録する | |
29 | 登錄 dēng lù | 動詞 | log in | ログインする | |
30 | 查詢 chá xún | 動詞 | inquire/ seach | 検索する、問い合わせる | |
31 | 狀態 zhuàng tài | 名詞 | status | 状態、ステータス | |
32 | 文件 wén jiàn | 名詞 | document | 公的書類、文書 | |
33 | 資料 zī liào | 名詞 | data / material | データ、書類、資料 | |
34 | 報名 bào míng | 動詞 | application | 申込む | |
35 | 線上申請入學開放報名 xiànshàng shēnqǐng rùxué kāifàng bàomíng | 名詞 | online application available | オンライン 入学申請開始 | |
36 | 申請系統 shēnqǐng xìtǒng | 名詞 | application system | 申請システム | 系統 xìtǒng: システム |
37 | 截止日 jié zhǐ rì | 名詞 | dead line | 締切日 | |
38 | 報名截止時間 bàomíng jié zhǐ shíjiān | 名詞 | application deadline | 申込締切日時 | |
39 | 結束 jié shù | 動詞 | finish / end | 終了、終わる | |
40 | 逾期 yú qī | 動詞 | exceed the time limit | 期限を越える | |
41 | 應繳文件 yīngjiǎo wén jiàn | 名詞 | required documents | 提出必須書類 | 應 yīng: ~すべき 繳 jiǎo: (学費・資料などを)納める/支払う/差し出す |
42 | 護照 hù zhào | 名詞 | passport | パスポート | |
43 | 簽證 qiān zhèng | 名詞 | visa | ビザ | |
44 | 照片 zhào piàn | 名詞 | Photograph | 写真 | |
45 | 最高學歷畢業證書 zuìgāo xuélì bìyè zhèng shū | 名詞 | the diploma | 卒業証明書 | |
46 | 最高學歷證明文件 zuìgāo xuélì zhèng míng wén jiàn | 名詞 | the diploma | 最終学歴証明書 | |
47 | 歷年成績單 lìnián chéngjī dān | 名詞 | the full academic transcript | 全学年 成績証明証 | 歷年 lì niánがつくと全学年分の書類の提出が必要 |
48 | 推薦信 tuī jiàn xìn | 名詞 | recommendation letter | 推薦状 | |
49 | 譯本 yì běn | 名詞 | translation | 訳本 | 申請書類によっては、中訳もしくは英訳文の提出も要求されることがある |
50 | 存款證明 cúnkuǎn zhèngmíng | 名詞 | the currency of the bank statement | 銀行残高 証明書 | |
51 | 財力證明書 cáilì zhèngmíng shū | 名詞 | financial statement | 銀行残高 証明書 | |
52 | 華語文能力 測驗 huáyǔwén nénglì cèyàn | 名詞 | Test of Chinese as a Foreign Language (TOCFL) | TOCFL試験 | |
53 | 切結書 qiè jié shū | 名詞 | affidavit | 宣誓同意書 | |
54 | 具結書 jù jié shū | 名詞 | declaration | 宣言書 | |
55 | 繳費方式 jiǎofèi fāngshì | 名詞 | payment methods | 支払方法 | |
56 | 線上刷卡 xiànshàng shuākǎ | 名詞 | online credit card payment | オンラインカード決済 | |
57 | 放榜 fàng bǎng | 動詞 | release of application results | 合格者名を掲示(発表)する | |
58 | 錄取考生 lùqǔ kǎoshēng | 名詞 | admitted students | 合格した 受験生 | 錄取生(lùqǔshēng)と表記する場合もあり |
NO. | 中国語 (繁体字) 下段:ピンイン | 品詞 | 英語訳 | 日本語訳 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
59 | 學費 xué fèi | 名詞 | tuition | 学費 | |
60 | 雜費 zá fèi | 名詞 | other fees | 雑費 | |
61 | 學雜費 xué zá fèi | 名詞 | tuition and other fees | 学費及び雑費 | |
62 | 收費 shōu fèi | 動詞 | charge | 費用・料金を徴収する | |
63 | 收費標準 shōufèi biāozhǔn | 名詞 | standard charge | 標準料金 | |
64 | 上網申請 shàngwǎng shēnqǐng | 名詞 | online application | オンライン申請 | 線上申請 (xiànshàng shēnqǐng)と同じ |
65 | 宿舍 sù shè | 名詞 | dormitory | 寮、宿舎 | |
66 | 單人房 dān rén fáng | 名詞 | single room | 1人部屋 | |
67 | 雙人房 shuāng rén fáng | 名詞 | souble room | 2人部屋 | |
68 | 三人房 sān rén fáng | 名詞 | triple room | 3人部屋 | |
69 | 四人房 sì rén fáng | 名詞 | quadruple room | 4人部屋 | |
70 | 床位 chuáng wèi | 名詞 | bed | ベッド数 | |
71 | 宿舍費 sù shè fèi | 名詞 | dormitory fee | 寮費 / 住宿費 | 住宿費(zhù sù fèi)と表記する場合もあり |
72 | 附加費用 fùjiā fèiyòng | 名詞 | additional fees | 追加費用 / サービス料金 | 電気代やネット使用料など |
73 | 住宿保證金 zhùsù bǎozhèngjīn | 名詞 | dormitory deposit | 寮の保証金 | |
74 | 校外租屋 xiàowài zūwū | 名詞 | off-campus housing / non-university housing | 大学(キャンパス)外の住居 | 大学の寮には入らず、自分でマンションやアパートを借りることを指す |
75 | 獎學金 jiǎng xué jīn | 名詞 | scholarship | 奨学金 | |
76 | 獎助學金 jiǎng zhù xué jīn | 名詞 | scholarship / financial aid Information | 奨助学金 |
上記以外に台湾正規留学に関して意味が分からない用語がある場合や、情報収集の仕方がわからない場合などは、お気軽にお気軽にお問い合わせください。
また台湾正規留学全般や進路についてのご相談にも応じています。
困ったときはいつでもお知らせください!
今日から8月に入りましたね。
暑い日が続きますが、
みなさまお元気でお過ごしでしょうか?
新型コロナウィルスの感染拡大もまだ頭打ちが見えず
不安な日々が続きますが
健康管理はしっかりやっていきましょうね。
先週の土曜日(30日)には
はじめてTwitterスペースでトークイベントを開催。
台湾正規留学のことやTOCFLなど中国語学習について
1時間あまり話させていただきました!
たくさんの人にご視聴いただき大変ありがたいです。
またよいテーマや機会があれば開催したいと思っております。
今月もよろしくお願いいたします。
医仁中国語学校ではいろいろ募集中!しています。
無料体験授業や学習相談もやっておりますので、
お気軽にお問い合わせください。