カテゴリー: 語学試験HSK(漢語水平考試)TOCFL(華語文能力測驗)台湾留学中国語中国語レッスン中国語学習

2023年は台湾で学ぼう、中国語を学ぼう!

2022年もいよいよあと3日!
今年はどんな1年でしたか?

今年はあまりよくなかった人も、
来年こそは!とやる気に満ち溢れている人も
新しい年は医仁で中国語や台湾華語をはじめませんか?

台湾の大学に進学したい人、
TOCFLやHSK試験対策をしたい人、
今の中国語や台湾華語をもうひとレベルアップ人も大歓迎です!


台湾本科正規留学目指すなら
台湾の大学留学予備校

台湾華語(繁体字)を学びたい人
台湾華語(繁体字)クラス

中国語(簡体字)を学びたい人
中国語(簡体字)クラス

目標レベルやなりたいレベルに合わせて
カリキュラムを作成いたします。

無料体験授業実施中!
お気軽にお申し込み、お問い合わせください。

カテゴリー: お知らせ台湾華語中国語レッスン

はじめよう台湾華語

『隔離なし』で台湾旅行に行けるようになった今からこそ!

どうせ台湾に行くなら「台湾」で「台湾華語」を話したくありませんか?

台湾華語講座の受講生募集中です。

注音符号や台湾特有の中国語表現を勉強しませんか?

詳細、料金はこちらから

台湾の大学留学予備校、TOCFL試験対策もやっています。

台湾本科正規留学やTOCFL試験のことなども
お気軽にお問い合わせください😊

カテゴリー: お知らせ中国語中国語レッスン中国語学習

明日は「第一届国际青少年口才大赛(西日本赛区)」

明日、8月20日(土)は「第一届国际青少年口才大赛(西日本赛区)」の決勝戦が開催されます!

この大会は日中国交正常化50周年を記念し開催される中国語弁論大会で、日本国内に住む4歳-29歳までの在日華僑、華人の青少年が参加します。(大会詳細はこちら)

明日は待ちに待った決勝戦!
当校からも見事予選を通過した「幼儿组」の生徒(4歳)が出場しますよ。

大会の様子は以下の時間でライブ配信されます。

8月20日(土)13:30 ~ 17:00

wechat もしくは Youtubeから視聴可能ですので、お時間がある人はぜひご視聴ください!

Wechat(微信)

Wechat(微信)の「QRコードのスキャン」機能を使って読み込んでください。

Youtube

医仁中国語学校では、幼児向け中国語レッスンや中国語親子レッスンもやっています。ご興味のある方はぜひお問い合わせください。

カテゴリー: お知らせ中国語中国語レッスン中国語学習

【開講】中国語パソコン入力講座

中国語教室は数あれど、中国語入力や中国語のパソコン設定は教えてくれる講座は少ないと思いませんか?

インターネットでパソコンの設定方法や入力の仕方を検索している人も多いのではないでしょうか?

医仁もHSKネット試験会場として3年間、ネット試験の受験生と接触させていただく機会がありますが、中国語のパソコン入力が得意ではない人や入力ツールの仕組みや機能がわかっていない人をお見かけすることがあります。

パソコンで中国語を入力したいけど……

入力の仕方がわからない
パソコンの設定の仕方がわからない
ダウンロードの仕方がわからない
中国語が読めないからわからない

などなど。

たくさんの「わからない」を解消し、いつでも楽しくパソコンで中国語を入力できるようになるよう「中国語入力講座」を7月25日(月)より開講することにいたしました。

パソコンの習得度や理解度も受講生によってさまざまだと思います。
そのため2種類の講座を用意いたしました。

①中国語パソコン入力基礎講座
パソコンの基本的な操作やブラインドタッチができる人向けの講座です。
パソコン操作に抵抗のない人、オフィスソフトの入力はできる人など、日頃パソコンを使う機会がある人を対象にしています。

②はじめての中国語パソコン入力
パソコン初心者向けの講座です。パソコンの入力がスムーズにできない、どこの何を操作すればいいのかわからないなど、パソコンの操作に不慣れな人を対象に、ゆっくり丁寧に説明していきます。

ご興味がある人はぜひお申込み、お問い合わせください。
※お申し込みは各講座のサイトからお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ中国語中国語レッスン

【中国語レッスン】入会金無料キャンペーン実施中

現在、中国語レッスンの
定員限定!「入会金無料キャンペーン」実施中!

中国語や台湾華語を勉強したい人、話したい人は
この機会をぜひご利用ください。

■中国語(簡体字)クラス
https://ijinclsoverseas.com/class/cn_jiantizi/

■台湾華語(繁体字)クラス
https://ijinclsoverseas.com/class/cn_taiwanhuayu/

中国語のレベル、学習の目的、ご予算に応じて
カリキュラム設計のご相談にも応じます。
お気軽にお問い合わせください。

気になったら
まずは無料体験レッスンから!

ご連絡お待ちしております😊

カテゴリー: お知らせ中国語中国語レッスン中国語学習

【お知らせ】中国語オンラインレッスンの新料金プラン

先々週は桜サクラ🌸と心弾み
先週は暑い!夏が来た!🌴とうなだれ
今週は朝晩寒い💦と騒いでいます。

最近は気候の変化が激しいですね。
皆さまもご自愛くださいませ。

さて、このたび医仁中国語学校では、
皆さまにより最適な中国語レッスンを提供するために
料金プランの見直しを行いました。

■中国語(簡体字)クラス
https://ijinclsoverseas.com/class/cn_jiantizi/

■台湾華語(繁体字)クラス
https://ijinclsoverseas.com/class/cn_taiwanhuayu/

⬇️現在実施中⬇️
★入会金無料キャンペーン
★無料体験レッスン

中国語のレベル、学習の目的、ご予算に応じて
カリキュラム設計のご相談にも応じますので、
お気軽にお問い合わせください。

ご連絡お待ちしております😊

カテゴリー: TOCFL(華語文能力測驗)中国語中国語レッスン中国語学習

TOCFLと『實用視聽華語』

台湾で中国語を勉強する外国人に
最もよく使わているのが『實用視聽華語』(全5冊)。

台湾で留学した人であれば
手に取ったことがあるのではないでしょうか?

TOCFL試験の開発に携わっている国立台湾師範大学が編集しているので、
TOCFL試験の対策テキストとしても
当校でも活用しています。

今回はTOCFLの受験レベルと『實用視聽華語』との相関性をまとめてみました。

TOCFL対応するテキストのレベル
Band ALEVEL 1(入門級)実用視聴華語 1
LEVEL 2(基礎級)実用視聴華語 2
Band BLEVEL 3(進階級)実用視聴華語 3,4
LEVEL 4(高階級)実用視聴華語 5

Band Cは、実用視聴華語の5冊の内容を
すべて習得しているレベルとなります。

あくまで目安とはなりますが、ご参考になれば幸いです。

当校でも『TOCFL対策講座』を
随時開講しておりますので、
受講したい方!お気軽にお問い合わせください。
学習方法のご相談でもOKですよ!

カテゴリー: 台湾留学台湾留学台湾大学情報中国語中国語レッスン中国語学習

アメブロ始めました。

本日より、アメブロで医仁中国語の公式ブログを始めました😄🙌

その名も!ジャジャジャン
『短期決戦!
中国語ゼロでも叶えました!
台湾 国立大学正規留学合格への道
~ その時医仁で何をした ~』

■公式ブログ(アメブロ)
https://ameblo.jp/ijin-chinese

中国語ゼロからはじめて、
3か月でHSK3級→6か月で5級、
5ヶ月でTOCFL Band A2を合格という
驚異の成長を見せた医仁の生徒が、
台湾 国立大学への正規留学という
夢を叶えるまでの成功体験記です。

どうしたらそんなに短期間で中国語が伸びるのか、
どんな中国語の指導をしているのか、
台湾正規留学するにはどんな手続きが必要なのか、
どんな資格や条件があるのか、
などなど。

台湾正規留学のリアル情報を
医仁の講師陣と担当スタッフが
それぞれの目線で綴ります。

いいね!やフォロー!
大歓迎です🌿

どうぞよろしくお願いいたします😄

カテゴリー: 中国語中国語レッスン

跟妈妈一起学习中文!(中国語親子レッスン)

医仁では「中国語親子レッスン」も
やっておりますが、先日お申込みを
いただき、レッスンを開始いたしました。

生徒様は、
お母さまとかわいらしい3歳の女の子💕

レッスンでは、
先生と一緒に歌ったり、踊ったり、
絵をかいたり。
親子で楽しみながら
中国語を覚えていきます。

昨日、第2回目のレッスンを行いました!

レッスンでは、まず先生と生徒様親子で
中国語の子供の歌(儿歌)“头和肩膀”を
身振りを交えながら歌います。

“头和肩膀”は聞いたことがありますか?
1分ほどの短い歌ですが、
♪ 头,肩膀,膝盖,脚,膝盖,脚,眼睛, 耳朵,嘴和鼻子 ♪
と歌詞に身体の部位が盛りだくさん入っています。

子供の歌とはいえ、
けっこうスピードが速いので
慣れないと口が回りません(笑)

その後は、お絵描きタイムに突入。

お絵描き中は、
“眼睛呢?(目は?)”,
“鼻子呢?(鼻は?)”と
先生の質問に応えるように、
絵を描いていきます。

そして見事!!
妈妈(お母さん)と奶奶(おばあちゃん)と我(自分)の
かわいらしい似顔絵を描いてくれました✨✨✨

3人仲良く手をつないでいます。かわいい。


そして、まだ習っていない
“头发(髪の毛)” 、“睫毛(まつ毛)”、“袜子(靴下)”まで
描いてくれました。

真棒呢~👍👍👍

中国語で親子レッスンをしてみたい方!
どうぞお気軽に体験レッスンに
お申し込みください。

中国語&英語の両方を学ぶ
トリリンガルレッスンも受講可能ですよ。

カテゴリー: 中国語中国語レッスン

受講生募集!中国語レッスン

医仁中国語レッスンの紹介ページを更新しました。

https://ijinclsoverseas.com/class/


台湾正規留学するにしろ、中国語を勉強するにしろ、資格を持っている、留学しただけでは、通用しない時代にさしかかってきました。

これからは、どのように中国語を使うか、どこで中国語を使うかを「自分でつくれる」ようになる力が必要になっていきます。

どうやったら作れるようになるのか?それは一人一人違います。

医仁では、生徒一人一人の皆さんの個性や能力を見極めながら、その人に合ったレッスンを提供しています。

気になった方は、ぜひ無料体験レッスンをお申し込みください!
オンラインレッスンもちろんやってます。


みなさんのお申込みをお待ちしております。